PS4などの家庭用ゲーム機をテレビにつないでプレイしている方が多いと思いますが、ゲーム用モニターを使う事でより快適にプレイ出来るようになります。
今回は、ゲーム用モニターの選び方とおすすめモニターランキングを紹介します。
すでにゲーム用モニターでプレイしている方も、テレビにつないでプレイしている方も自分に合ったゲーム用モニター選びの参考にして下さい。
ゲーム用モニターの選び方!
まず初めにテレビとゲーム用モニターの違いで、ゲーム用モニターを使うメリットは主に2つです。
画面に遅延が生じない
画像の表示遅延は、「ゲーム機とソフトによる遅延」と「液晶パネルの応答速度」が影響して画面に表示されるまでに遅延が生じます。
液晶モニター、は各画素が点灯して消灯する事を繰り返して映像を切り替えています。
この点灯と消灯する反応速度がモニターによって異なります。
反応速度が遅いモニターだと、前の画像と次の画像が重なって表示される為ぼやけた映像に見えたり、残像が残ってしまう場合もあります。
反応速度が速いモニターだと、動きの速い画像でもハッキリと表示されクリアな映像を見る事が出来ます。
映像が滑らかになる『リフレッシュレート』
ゲームから1秒間に何フレームの画像を出力するかを示す『フレームレート』は聞いた事がある方も多いと思います。
『リフレッシュレート』はモニター側の性能を示す数値で、1秒間に何回画像を書き換える事が出来るかの数値です。
PS4など多くのゲーム機が60フレームの画像を出力するので、モニターは60Hzあればゲーム機から出力される画像を全て切り替えて表示する事が可能になります。
PCゲームの中には120フレームで出力されるものもありますので、自分のプレイするゲームに合った『リフレッシュレート』のモニターを選ぶ事が必要です。
120フレームで出力しているゲームを、120Hzのモニターと60Hzのモニターを使った時の比較はこちらの動画を参考にして下さい。
PS4用のモニターを選ぶときに気を付けるポイント!
モニターによってはPS4と端子が違って接続できない場合もあります。
PS4用のモニターを購入する際に気を付けたいポイントを6つ紹介します。
HDMI端子が付いているモニターを選ぶ!
HDMI端子は、PS4などのゲーム機とモニターをつなぐ配線の端子です。
任天堂switchなど最近にゲーム機の多くがHDMI端子での接続となります。
ほとんどのモニターもHDMI端子が付いていますが、安いモニターだとHDMI端子が付いていないモニターもありますので注意が必要です。
複数のゲーム機を所有している方は、HDMI端子が2つ以上搭載されているモニターを選んだ方がいちいち抜き差ししないでプレイ出来るのでおすすめです。
モニターサイズを選ぶ!
モニターのサイズですが、ゲームをする環境に合わせてサイズを選べば良いですがテレビのように大きければ大きいほど良い感覚を捨てた方が、満足できるサイズを選べると思います。
多くの方がテレビを見るよりも近い距離でゲームをプレイする方がやりやすいと感じると思います。
モニターとの距離を自由に選べる環境であれば、21~24インチぐらいで頭を動かさなくてもモニター画面が視界全体に入るサイズがプレイし易いです。
どんなに大きくても27インチぐらいまでの方が良いと思います。
サイズ選びの時にモニターの画面比も気を付けたいです。
- 4:3【スタンダード】:アナログTV
- 16:9【ワイド】 :PC・デジタルTV
- 16:10【新ワイド】 :PC・プロジェクター
ゲーム用モニターでは【ワイド】【新ワイド】を選べば良いですが、現在では【ワイド】の方が種類豊富で、同じスペックのモニターであれば【新ワイド】に比べて価格が安い傾向にあります。
60Hz以上のリフレッシュレートを選ぼう!
リフレッシュレートは上記で紹介しましたが、PS4などの家庭用ゲーム機の使用だけであれば60Hzのモニターで十分です。
PCゲームなどもプレイする可能性がある方は120Hz以上のモニターを購入した方が良いと思いますが、120Hzのモニターは種類が少なく選択肢少ないので144Hzモニターが良いと思います。
対応速度は5ms以下を選ぼう!
モニターの商品説明に表示されている対応速度は、1msであれば1/1000秒の遅延となります。
5msぐらいまでなら体感するレベルでの遅延はモニターの影響では起きませんので、対応速度5ms以下のモニターを選ぶ事をおすすめします。
解像度はゲーム機に合わせて選ぼう!
解像度はよく耳にする言葉ですが、簡単に言うと「画像の密度」です。
画像の密度が荒いと映像がぼやけて見えますが、画像の密度が細かいとクリアな映像を見る事が出来ます。
実際に見る映像は、ゲーム機の解像度とモニターの解像度に影響されますのでモニターの解像度だけ高くても画像はクリアになりません。
PS4Proであれば4Kモニターを使わないとゲーム機の性能を発揮できないので、4Kモニター購入する方が良いです。
PS4であればフルHD(1920×1080)解像度以上で出力されないので、モニターもフルHDのモニターで十分です。
パネルの種類の選び方!
モニターの種類は、TNパネル・VAパネル・IPSパネルという駆動方式の違いがあります。
- TNパネル :応答速度が速く消費電力も低いが、視野角が狭い
- VAパネル :応答速度、視野角ともに中程度
- IPSパネル:応答速度が低いが、視野角が広い
一応駆動方式の違いで上記のような特徴がありますが、現在はどの駆動方式も性能が上がっているので気が付く人は少ないレベルの差になっています。
あまり気にしなくても良いですが、よほど斜めから画面を見る可能性がならTNパネルとVAパネルを選ぶと良いと思います。
あとは『ノングレア』という非光沢のパネルがおすすめです。
『グレア(光沢)』パネルは何も表示されていない時の見栄えは良いのですが、ゲームプレイすると光の反射で液晶が見にくく感じます。
PS4用ゲーム用モニターおすすめランキング!
低価格でも高性能のおすすめモニターを紹介します。
価格は2017年時点の価格なので変動する場合があります。
第5位BenQ24インチワイドモニター:価格14,980円(税抜)
メーカー | BenQ |
サイズ | 24インチ |
液晶パネル | TN(ノングレア) |
解像度 | 1920×1080(フルHD) |
リフレッシュノート | 60Hz |
応答速度 | 5ms |
価格も安くPS4の性能を100%発揮できる性能を持ったモニターです。
メーカーのBenQはプロゲーマーが使用している事が多いメジャーなメーカーで、ゲームをするために必要な機能を十分持っているのにこの価格は凄い!
長時間のプレイでも目の負担を和らげるブルーライト軽減機能も付いています。
第4位BenQZOWIEゲーミングモニターXL2411:価格29,680円(税抜)
メーカー | BenQ |
サイズ | 24インチ |
液晶パネル | TN(ノングレア) |
解像度 | 1920×1080(フルHD) |
リフレッシュノート | 144Hz |
応答速度 | 1ms |
BenQ24インチワイドモニターの上位バージョンです。
基本性能は同じですが、応答速度とリフレッシュレートを最高ランクまで高めたモニターです。
解像度はフルHDの為PS4Proには向きませんが、PS4と全てのPCゲームに対応できるハイスペックモニターです。
第3位ASUSゲーミングモニター24型:価格15,865円(税抜)
メーカー | ASUS |
サイズ | 24インチ |
液晶パネル | ノングレア |
解像度 | 1920×1080(フルHD) |
リフレッシュノート | 60Hz |
応答速度 | 1ms |
低価格なのに応答速度に優れるゲーム用モニターです。
ゲーム用モニターとしての補助機能でボタンを押してからのタイムカウント機能なども搭載されていて、より面白くゲームをするための作られたモニターです。
ただリフレッシュノートが60Hzなので、PCゲームのFPSゲームなどをプレイする方は上位モデルを購入した方が良いと思います。
第2位LG 24GM77-Bディスプレイ24インチ:価格52,400円(税抜)
メーカー | LG |
サイズ | 24インチ |
液晶パネル | TN(ノングレア) |
解像度 | 1920×1080(フルHD) |
リフレッシュノート | 144Hz |
応答速度 | 1ms |
今まで紹介したモニターよりもグッと価格が上がっていますが、MOTION240という独自の機能が体感240 Hzを実現します。
そしてフレームの間に黒画面を挟むことにより、残像感を無くし視認性抜群の性能を誇っています。
このハイスペックの中では価格は非常に安いモデルになりますので、ハイスペックモニターの購入する方にはおすすめです。
第1位ASUS ROG SWIFT PG27AQ:価格99,800円
メーカー | ASUS |
サイズ | 27インチ |
液晶パネル | ノングレア |
解像度 | 3840×2160(4K) |
リフレッシュノート | 144Hz |
応答速度 | 4ms |
4K対応モニターなので、PS4Proなどの4K解像度で出力されるゲームをする方におすすめのモニターです。
4K解像度を表現する性能に加えて、SRGBカバー率100%の最高クラスの色彩表現、バックライトが引き起こす残像も残さない機能とブルーライトカット機能を搭載。
圧倒的にクリアで美しい映像で、長時間のプレイでも疲れにくい特徴を持っています。
他のモニターと比べてしまうとかなり高価な感じがしますが、4Kテレビと比べると性能的には高くないモニターだと分かると思います。
ゲームだけではなくDVDなどを見る為にもおすすめのモニターです。
自分に合ったモニターを使ってより快適にPS4をプレイしよう!
今回はゲーム用モニターの選び方とおすすめモニターを紹介しました。
自分に合ったモニターは見つかりましたか?
高価なモニターではなくても自分のプレイするゲームに合ったモニターを購入する事で、より快適にゲームが出来ると思います。
自分に合ったゲーム用モニターを使って快適なゲーム環境を手に入れましょう!
コメント